理想の自分になってみせるぞー!
みなさん、『何か新しいことを始めたい!』とか『今までと違う自分になるんだ!』と考えたことはあるでしょうか?
そんな時躊躇してしまう人が少なからずいます。
でもなぁ。ほんとになれるかな?心配だな…
こんな風に思ってしまって、行動に移せない人の理由は何でしょうか?
今回はなりたい自分になれない理由を3つお話していきたいと思います。
みなさんの参考になってくれたら幸いです!
↓↓↓この記事の音声バージョンはこちらから
3つの理由を乗り越えて、ばんばん変われる自分になろう!
理由①恥をかきたくない
挑戦と失敗は表裏一体です。
そこを忘れていて、とにかく失敗すると恥ずかしいと思ってしまう人が多いと思います。
また、失敗することを人が馬鹿にしてくるので、恥をかく事をしたくないと思ってしまう場合もあります。
自分の場合、ブログを始めたり、最近ではstandfmを始めたりしています。
正直、音声で自分の声を聞いた時はすっごく恥ずかしかったのですが…
自分の現状を変えたいと言う気持ちから、行動に移してみるとこれが不思議なもので楽しくなってくるんですね。
実際
発信し始めるやつなんて大抵頭おかしい
こんな、ちょっと何言っているかわからない批判を受けた事実もあります。
でも、そんな批判も関係なく楽しくやれています。
他人に対して、恥ずかしいと思う気持ちなんて実は大したことないんです。
人にどう思われても、行動した人の方が何倍も素敵です。
なので、恥をかくなんてことは恐れずに、行動してみて下さい。
行動に移せないことの方が恥ずかしいことなんだよね
理由②周りに嫌われたくない
何かにチャレンジする時に、周りの評価を気にしてしまうことってありますよね?
まだ何も始めていないのに、想像で嫌われるイメージをしてしまう…
親に嫌われたらどうしよう?
友達に嫌われたらどうしよう?
周りにバカにされたらどうしよう?
まず1つ言わせてもらうとしたら
全員に好かれる必要はないよ!
という事ですね。
嫌われてしまうのが嫌で、結果できない言い訳を考えてしまう…
だから、新しい何かを始めるときは『否定してくる人は必ずいる』という事実を受け入れておくことが大切ですね。
先ほども例に挙げた、批判も沢山あるかも知れません。
でもね、新しい事をする時に否定してくる人たちなんて放っておけばいいんですよ。
あなたが行動すれば、それに賛同してくれる新しい味方ができるんだから
嫌われることを恐れずに行動していこう!
理由③結果が出るかわからないものに手を出せない
結果が目に見えてわかると人は安心します。
なので、全く新しい挑戦をする時に、結果が見えていないと不安に押しつぶされそうになります。
自分もブログを始めるときは、結果が出るかなんてわからないし、googleAdSenseに合格できるかもわからないし、なんなら読んでもらえるかもわからないし…
色んな不安がありました。
今、この記事を読んでくださっているみなさんありがとうございます!
今も結果が出ているわけではないので、不安です。
でもその不安を引きずったまま何も出来ない自分ではいたくないので、こうして記事を書いています。
ちなみにこのブログ、今のところめちゃくちゃ赤字なのですが…
成功と失敗は表裏一体ですし、リスクをおかさないままの成功もあり得ません。
人生何があるかわからないんだから、挑戦してみるっていう選択肢を取れているのは楽しいです。
なので、結果が見えるものだけこなしていてもつまらないですし、成長も無いでしょうから、今後も色々挑戦してみようかなと思っています。
みんなも結果が出ないことを恐れずに一歩踏み出してみてね!
まとめ:なりたい自分になるために行動しよう
いかがだったでしょうか?
今回は、自分の体験談も含めて『なりたい自分になれない理由3選』というテーマで書いてみました。
- 恥をかきたくない
- 周りに嫌われたくない
- 結果が出るかわからないものに手を出せない
それぞれ、マインド面での解決方法もお伝えしました。
やっぱり、出来ない理由を並べて行動しないのは損です。
なりたい自分になるために行動していきましょう!
みんなはどんな自分になりたいですか???
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村